SSブログ

リニアの体験乗車に行ってきました♪ [よしなしこと]

先のエントリでは、その時の雑感だったので、改めて記事として。。。

*******************

蒼明学園では交通手段として使用されているリニアモーターカー。
リニアといえば、線路から車体が浮き上がって動いてるので有名です。
(磁気浮上式リニアモーターカー、というらしいです)

でも、日本国内で浮上しているリニアが営業してるのは、名古屋だけ。
世界を探しても、あとは中国にあるだけ。

もともと名古屋周辺にいますし、これもきっと何かのご縁。

ということで、蒼明学園を体感しに、リニアに乗ってきました。

さて。ちょっと、リニアのおさらいです。

名古屋にあるリニアモーターカーには、「リニモ」という愛称がついています。
愛・地球博で名古屋市内と会場を結ぶ重要な交通機関だったんですよ。

リニアは、磁石の力を利用して浮上します。
が、ご存知ですか?
実は、引き合う力を利用して、浮いてるんですよ。

詳細は、こちらをどうぞ~。

で。完全無人運転で運行しています。
集中指令型なんですね。


実際乗ってみたところ。。。

いやぁ、めっちゃ静かです。
最初のうちは地下を通るんですが、地下鉄とは比べ物にならないほど静か。
音が反響しない分、静かなんですね。

さらに、地上に出た後も、いわゆる防音壁が不要なため、見晴らしがすごくキレイ!
途中、山間を見ながら通るところがありますが、紅葉がとてもキレイでした。


今回。
通常の営業とは違い、リニアを体験する、という体験乗車だったため、通常では
行わない、「急加速」を行いました。
これが、あっという間にトップスピード。
時速97kmをたっぷり体験してきました。

(通常でも、ある駅の区間は時速90km以上で走ってるそうなので、ぜひ体験してみてください)

そして、モリコロパークでいったん停車。
同じく通常運行では行わない、「浮上体験」をしました。
先に書いた、磁石の浮上と降下を数回繰り返して体験する、というものです。

8mmですから、なかなか体感できないのですが、実際に窓の外を見ると、浮いたことがわかるんですよ。
慣れてくると、身体だけで浮上を感じられます。

その後、これまた通常は絶対に行わない、線路切り替え。

普通の線路切り替えですと、線路が引いてあって、切り替えのポイントを動かすことで、
線路が切り替わる。。。のですが。

自分の線路から、向こう側の線路に移動したい、という時に。
移動できるようなバイパス線路が途中に固定してあり。

自分の線路がそのバイパス線路に向かって「くにゅ」っと曲がっていくのですよ。

。。。プラレールかっ!!



あとで、サイトを見てみると電力のうち数%は太陽光発電を使っていたり、なんだか、
近未来、って思っていたことが、今、自分の手の届くところにあるんですよね。
蒼明の世界ももうすぐそこにあるのかもしれませんね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0